
フェニックスファイアーパワーリール(Phoenix Fire Power Reels)
Red Tiger
フェニックスファイアーパワーリール(Phoenix Fire Power Reels)スロット シンボル一覧・ゲームフロー・ボーナスゲーム解説
更新:
- フリースピン
- スピン回数増加
- ワイルドシンボル
- スロット種類
- ジャックポット
- 横タイプ
- 高速スピン
- 特徴
- 美麗な演出
- 伝説/神話
- かっこいい
フェニックスファイアーパワーリール(phoenix fire power reels)は、Red Tiger社が2019年にリリースした比較的新しいスロットです。
不死鳥フェニックスをモチーフにしたグラフィックは非常に綺麗で、見ているだけでも飽きさせません。
特徴的なのは縦6×横8のリールの中で、シンボルが揃う場所がペイライン上であれば、「左サイド」「右サイド」「真ん中」など、どこでも配当を獲得できる点です。
またウィングシンボルがワイルドシンボルに変化するなど、高配当への期待感が高まるシステムがあるにも関わらず、ジャックポット機能もあるという、チャンスが盛りだくさんなところも魅力です。
ここではフェニックスファイアーパワーリール(phoenix fire power reels)の基本ルールやゲームフローについて解説していきます。
フェニックスファイアーパワーリールが遊べるオンラインカジノ
- 基本ルール目次
フェニックスファイアーパワーリール(Phoenix Fire Power Reels)のフロー&スロットスペック
- ゲームフロー
-
- 期待値の上がり方
-
【通常スピン】
↓
【フリースピン】
↓
継続
スロットスペック | |||
---|---|---|---|
ソフトウェア | RED TIGER | 最大倍率 | 1,900倍以上 |
レイアウト | 縦8×横6 | ジャックポット | 〇 |
ペイライン | 30 | フリースピン購入 | ー |
ペイアウト率 | 96.22% | オートスピン | ○ |
最低ベット | €0.1 | 高速スピン | ○ |
最高ベット | €250 | ボーナスゲーム | ○ |
フェニックスファイアーパワーリール(Phoenix Fire Power Reels)の実践データはこちら
フェニックスファイアーパワーリール(Phoenix Fire Power Reels)のシンボルとペイライン
まずは基本的なルールを把握しておきましょう。
ゲーム内で出現するシンボルやペイラインなど見方を解説します。
シンボル一覧と解説
※配当の計算
【ベット数】$1 【ペイライン】30ライン
→1÷30×(当たり表の数値)= 配当の大きさ

- 小配当シンボル
-
- 配当:0.3倍 ~ 8倍
- ペイライン上に揃うと絵柄と数に応じた配当を獲得

- 中配当シンボル
-
- 配当:0.5倍 ~ 25倍
- ペイライン上に揃うと絵柄に応じた配当を獲得

- 大配当シンボル
-
- 配当:1倍 ~ 50倍
- ペイライン上に揃うと絵柄に応じた配当を獲得

- FREE SPINSシンボル
-
- ペイライン上に3つ揃うと7回のフリースピンを獲得

- 【ウィングシンボル】→【ワイルドシンボル】
-
- 「ウィングシンボル」はフェニックスワイルドシンボルが隣り合うことにより「ワイルドシンボル」へと変化する。
- 「ウィングシンボル」はペイライン上にいくつ揃っても配当は得られない。

- フェニックスワイルド
-
- 1×3のスーパーワイルドシンボル
- すべての当たりシンボルに代用される
- このシンボルに隣り合うウィングシンボルはワイルドシンボルに変わる。
- 通常スピン中はリール上に1つしか出ない
- フリースピンでは3つ以上出ることがある

- ジャックポットシンボル
-
- ジャックポットシンボルがリール上に3つ揃うと、その時点で貯まっているジャックポット賞金がもらえる。
- 賞金額はプレイしているオンラインカジノによって異なる。
ペイラインの解説
フェニックスファイアーパワーリール(phoenix fire power reels)のペイラインは全部で30通りあります。
30種類のペイライン上に3つ以上のシンボルが揃うと当たりとなり、シンボルの種類と数に応じて配当がきまります。
シンボルが揃う場所は「左サイド」「右サイド」「真ん中」いずれからでも配当が発生します。
フェニックスファイアーパワーリール(Phoenix Fire Power Reels)ゲームの流れ(フロー)
フェニックスファイアーパワーリール(phoenix fire power reels)のゲームの流れは非常にシンプルで、フリースピンシンボルを揃えて、まずフリースピンを獲得すること。
そしてそのフリースピン中にもフリースピンシンボルを揃えて継続させていくことが勝負所となります。
ゲームの基本的な流れ
基本的なゲームの流れを解説していきます。
セオリーとしては、
- フリースピンシンボルを揃える
- フリースピン中にもフリースピンシンボルを揃える
- フリースピンを継続させBIG WIN獲得
この流れが来るかどうかがポイントになります。
また別の期待値としては、ジャックポット当選を狙うこともできます。
ゲーム内の宝くじのようなものなので確率は低いですが、当たった時の配当はゲーム中のBIGWINの比ではありません。
①通常スピン中のゲームフロー
通常スピン中は、とにかく「フリースピンシンボル」が揃うのを待つ形になります。
それまでの間は、小確率でくるフェニックスワイルドシンボルと、それに隣り合うウィングシンボルがワイルドシンボルに変わることで得られる配当で残高を維持したいところ。
ウィングシンボルが多い時は、フェニックスワイルドシンボル停止で高配当!
▼多数のワイルドシンボルにより高配当をゲット▼
通常スピン中にウィングシンボルが多数出現した時は高配当のチャンスです!
そこにフェニックスワイルドシンボルが停まれば、隣り合っているウィングシンボルがすべてワイルドシンボルに変わり、複数のペイライン上での配当が発生します。
フリーリスピンシンボルを3つ以上揃える
通常スピン中にフリースピンシンボルを3つ揃えることで、フリースピンが得られます。
フェニックスワイルドシンボルによる配当で残高を維持しつつ、フリースピンシンボルがどれだけ早く揃えることができるかが勝負の分かれ目となるでしょう。
②フリースピン中のゲームフロー
フリースピンシンボルが3つ揃うことで、7回のフリースピンが獲得できます。
通常スピンとの違いは、フェニックスワイルドシンボルが最大3つのリールに出現するようになることです。
フェニックスワイルドシンボルからの高配当の確率がアップ
フェニックスワイルドシンボルが多くなると、今まで配当に繋がりにくかった「ウィングシンボル」が「ワイルドシンボル」に変わり、多数のラインで配当が獲得できるようになります。
フェニックスワイルドシンボルからの高配当の確率がアップ
フリースピン中に「フリースピンシンボル」が揃うことで、さらに7回のフリースピンを獲得することができます。
こうしてフリースピンを蓄積していくことができるかが勝負所となり、継続するほど賞金が積みあがっていきます。
【まとめ】フェニックスファイアーパワーリールで高額配当とジャックポットを狙え!
フェニックスファイアーパワーリール(phoenix fire power reels)にはジャックポット機能がついています。
ジャックポットとは、同じゲームをプレイしているプレイヤーのベット額の一部が蓄積され、貯まった賞金を誰かが1人が総取りするというものです。
宝くじのイメージが強いですが、当たった時の賞金は通常の配当とは比べ物になりません。
まさに一攫千金を狙える夢のある機能です。
通常のゲームフローを楽しみながら、巨額な賞金が当たる可能性を秘めているという点がフェニックスファイアーパワーリール(phoenix fire power reels)の大きな魅力です。