
ハワイアンドリーム(Hawaiian Dream)
Golden Hero Games
ハワイアンドリーム(Hawaiian Dream)演出一覧
更新:
ハワイアンドリーム(Hawaiian Dream)をプレイした時の演出を紹介します。
基本的な流れの中で、どんな演出が出現すればチャンスが広がるのか。
ハワイアンドリームをプレイする前に確認しておきましょう。
ハワイアンドリーム(Hawaiian Dream)の基本ルールとフローはこちら
- 演出一覧目次
通常プレイ中の演出
-
配当20倍以上の当たりで「BIGWIN」
-
通常プレイ中にシンボルが揃い、$20以上の配当を獲得すると「BIG WIN」となります。

-
「RESPIN」
-
「RESPIN」シンボルがペイライン上に揃うと、1回のリスピンが獲得できます。

-
「RESPIN」4連続
-
リスピンは連続して起こることで、フリースピンが獲得の期待値が上がります。
最高で4連続まであり、青→緑→紫→赤の順番に装飾カラーが変化します。

-
「青7」からの「Hibiscus Rush」
-
通常プレイ中に「青7」のシンボルが揃うことで「Hibiscus Rush」を獲得し、高配当が期待できる8回のフリースピンモードに移ります。

-
「赤7」からの「Hibiscus Rush Super」
-
通常プレイ中に「赤7」のシンボルが揃うことで「Hibiscus Rush Super」を獲得し、「Hibiscus Rush」よりもさらに高配当が期待できる8回のフリースピンモードに移ります。

「Hibiscus Rush」中の演出
-
「Hibiscus Rush」継続確定
-
「Hibiscus Rush」中、8回のフリースピンの間でハイビスカスが光ると「青7」のシンボルが揃い、「Hibiscus Rush」継続確定となります。
最終スピンではハイビスカスが光る確率が高くなります。

-
「赤7」が揃えば「Hibiscus Rush Super」へ昇格
-
「Hibiscus Rush」中、8回のフリースピンの間で「赤7」のシンボルが揃うと、上位モードである「Hibiscus Rush Super」に昇格し、より高配当が期待できる8回のフリースピンを獲得します。

「Hibiscus Rush Super」中の演出
-
「Hibiscus Rush Super」中は高額配当が出やすい
-
「Hibiscus Rush Super」中は、通常スピン時よりも、高配当が期待できます。
すべてのリールが同じシンボルで揃うことも!

-
「Hibiscus Rush Super」継続確定
-
「Hibiscus Rush Super」中、8回のフリースピンの間で「赤7」のシンボルが揃うことで、ハイビスカスが光ります。
フリースピン回数を多く残したままハイビスカスが光り継続が確定することも!
「Hibiscus Rush Super」が継続となり、さらに8回のフリースピンを獲得します。

-
「金7」が揃えば「Ultimate Rush」へ昇格
-
「Hibiscus Rush Super」中、8回のフリースピンの間で「金7」のシンボルが揃うと、最上位モードである「Ultimate Rush」に昇格します。
一度「赤7」が揃った後、右側から金色の蝶々が飛んできたらチャンスです!

Ultimate Rush(アルティメットラッシュ)
-
ハワイアンドリームの最上位モード「Ultimate Rush」
-
「Ultimate Rush」はハワイアンドリームの最上位モードです。
リールは1×3に変化し、シンボルが揃い続ける限り、フリースピンが継続します。
3種類のシンボルによって、2倍/4倍/6倍のいずれかの賞金を獲得できます。
シンボルが揃わなければ、「Ultimate Rush」モードが終了します。

ボーナスゲーム「Sunset Bonus」
-
突如出現するボーナスゲーム「Sunset Bonus」
-
通常スピン中に突如として出現するのが「Sunset Bonus」というボーナスゲームです。
7種類のボーナスの中からランダムにどれか1つを獲得できます。
- 5倍の賞金
- 10倍の賞金
- 20倍の賞金
- 50倍の賞金
- 「Hibiscus Rush」
- 「Hibiscus Rush Super」
- 「Ultimate Rush」
各フリースピンへの入口イベントにもなります。


【ライター】ロゼ(ギャンブル歴:7年)
シンプルなスロットだから演出も少なめかと思ってたんだけど、やってみると意外と演出が多くて好みだったわ。通常スピン中もカットインがあって飽きずに回せるし、フリースピンに入るときの演出も見ごたえがあるの!チャンス時にハイビスカスが派手に光るのもワクワクするわね。
BGMは南国風の穏やかなサウンドがベースなんだけど、7が揃ったりハイビスカスが光る瞬間にサウンドが盛り上がるから、音ありでプレイするとさらに楽しめるわよ!