
炎撃ライジングx50(Engeki Risingx50)
WIN FAST(JTG)
炎撃ライジングx50(Engeki Risingx50)演出一覧
更新:
炎撃ライジングx50(Engeki Risingx50)をプレイした際の演出を紹介します。
基本的な流れの中で、どんな演出が出現すればチャンスが広がるのか。
炎撃ライジングx50をプレイする前に確認しておきましょう。
炎撃ライジングx50(Engeki Risingx50)の基本ルールとフローはこちら
- 演出一覧目次
通常プレイ・ENGEKIモード共通の演出
配当成立やENGEKIシンボル出現等、高確率で配当に繋がるチャンスである演出について紹介します。
流れ星や発光の演出が見られたら、配当獲得の合図です。
-
流れ星
-
画面全体を白い流れ星が降り注ぎます。

-
惑星発光
-
画面下の惑星の後ろから光が漏れ、強く光ります。

-
フレアボール発光
-
マルチプライヤーが表示されたフレアボールが黄色く発光します。

-
中央リールがワイルドシンボルで埋め尽くされると配当成立のチャンス
-
虹色に光るフレアボールを合図に中央リール全体にワイルドシンボルが出現する事があります。
中央リール全てがワイルドシンボルで埋め尽くされると、後は左右のリールを配当シンボルで揃えるだけなので配当が成立しやすくなります。

ENGEKIシンボル10個出現でマルチプライヤー急上昇
ENGEKIモード中は、ENGEKIシンボルの連続出現によりマルチプライヤーをどれだけ上昇させられるかが鍵を握ります。
-
ENGEKIシンボル10個出現でマルチプライヤー急上昇
-
稀に全リールがENGEKIシンボルで埋め尽くされることがあります。
ENGEKIシンボルの数だけマルチプライヤーが上昇するので、10個のシンボルがすべてENGEKIシンボルになった場合、マルチプライヤーが一気に10上昇!
その後配当が成立した場合、獲得金額が大幅に膨らむので大きなチャンスとなります。

-
ENGEKIシンボル復活でリスピン継続
-
ENGEKIシンボルが1つも出現せず、ENGEKIモードが終了かと思われた次の瞬間、画面中央から眩しい光と共にENGEKIシンボルが出現する時があります。
この復活演出により直前のマルチプライヤーが引き継がれ、リスピンも継続します。マルチプライヤーシンボルがたくさん出現すればするほど、期待値が上昇します!

-
配当成立×マルチプライヤーで高配当チャンス!
-
ENGEKIモードの最後に通常シンボルで配当が成立すると、ENGEKIモード中に積み重ねていったマルチプライヤーが掛け合わされ、一撃高配当のチャンスです。
マルチプレイヤーが多く貯まった状態で、高配当シンボルが揃うことでBIG WINを獲得できます。マルチプライヤーが上昇した後、シンボルの配当が何十倍にも膨らむ瞬間はとても見ごたえがあります!
